偏差値30台からMARCHに合格!人生を変える勉強術

偏差値30台の底辺高校から現役でMARCHに合格した勉強法を伝授します。

勝手に大学レビュー⑤ 法政大学

【概要】
キャンパス:市ヶ谷キャンパス(千代田区)
多摩キャンパス(町田市)
小金井キャンパス(小金井市)

学 生 数:約27,000人

学 部:法学部
文学部
経営学
国際文化学部
人間環境学
キャリアデザイン学部
GIS(グローバル教養学部
経済学部
社会学
現代福祉学部
デザイン工学部
スポーツ健康学部
情報科学
理工学部
生命科学


【入試情報】
法政大学は、正直に言ってしまえば、
MARCHの中では一番難易度の低い大学です。

基本的に、標準的な問題をしっかり得点できれば
問題なく合格できるレベルなので、
偏差値60あれば、過去問で対策をしっかり練っていれば
合格することは難しいことではないと思います。

とはいえ、やはり偏差値60の壁はあるので、
一筋縄の勉強で合格できるレベルじゃないですが…

ただ、GISの英語だけはかなりレベルが高く、
しっかり勉強を積んでおかないと難しいです。

注意してください。


【雰囲気】
法政大学も、早稲田や明治と同じくマンモス大学で、
いわゆる「バンカラ系」の雰囲気があります。

学生は元気が良くて明るく、狭いキャンパスの中で
所狭しと精力的に活動をしています。

ここ数年でドンドン学部数を増やしていて、
気が付けばものすごい数になっていますが…

その分、学生の多様性があって面白いかもしれません。

ただ、法政で一番独特なのは政治団体の存在です。

学生運動時代のいわゆる「中核派」の連中が
時々大学の前でデモをしたりして、大学側がロックアウトしたりします…

私は実際には見たことないですが、結構な見ものらしいですよ。


【学部】
さっきも触れましたが、
とにかく法政は学部がいっぱいあります。

いっぱいありすぎて、もはや訳がわかりません笑

キャリアデザインとか…うん。

法政も名前の通り元々は法律学校だったので、
法学部が看板となっています。

実績もそれなりにあり、早稲田・中央落ちの支えになっています。

ちなみに、すごく一般的で人気な経済学部・社会学部が、
実は市ヶ谷キャンパスじゃないので気を付けてください…

偏差値がやけに低いのには、訳があるんです!


【キャンパス】
【市ヶ谷キャンパス】
法学部、文学部、経営学部、国際文化学部、人間環境学
キャリアデザイン学部、デザイン工学部、GIS

大量の人が集う法政大学のメインキャンパスです。

お堀沿いにそびえ立つボアソナードタワーが非常に印象的。

春はお堀沿いの桜が美しく、中央線とお堀との見えがかりは
都内でも有数の写真スポットになっています。

最近は建て替えが進んでいますが、メインになるのは
昔ながらの古い建物です。良く言えば趣があります。

ただ、とにかく狭いのに人がたくさんいるので、
あまり落ち着ける環境じゃないかもしれません。


【多摩キャンパス】
経済学部、社会学部、現代福祉学部、スポーツ健康学部

実は中央大学よりも奥地の山の中にある、
法政の文系志望の学生をどん底に突き落とす罠キャンパスです笑

経済学部と社会学部なんて普通っぽい学部が、
まさか市ヶ谷じゃないなんて知らずに進学する学生が
年に何人犠牲になっているんだろうか…

アクセスも悪く、多摩の田舎の駅からバスで10分以上かかります。

町田まで出るのに少なくとも30分はかかるので、
正直スポーツくらいしか楽しいことがないような気がします。


【小金井キャンパス】
工学部、情報科学部、理工学部生命科学

新宿から30分、吉祥寺から10分程度の位置にある、
理系学部専用のキャンパスです。

最寄りの東小金井駅から15分くらい歩きますが、
施設は新しくて比較的綺麗です。

適度な郊外でまったりしていながら、
電車に乗れば繁華街も近いので立地は悪くないと思います。


【サークル等】
やはり学生数が多いだけあって、
法政もサークル活動は非常に活発です。

かなり多くのサークル数があり、好きなサークルを
自分であちこち回って見つけることができます。

また、実は六大学で最も優勝回数の多い大学は法政で、
早稲田や明治よりも野球は強かったりするんです。

東都には負けるかもしれませんが、それでも法政は名門です。

勉強系で強みを有しているのは、実はマスコミ関係。

「自主マスコミ講座」という授業があったりしますが、
その影響かアナウンサーやジャーナリストになる学生が
やたらと多かったりします。

マスコミ関係に勤めたい人は、法政がベターかもしれません!